//heatmap 【めっちゃわかる】なぜデュタステリドは良く効くのか? | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

【めっちゃわかる】なぜデュタステリドの育毛剤は良く効くのか?

question-1301144_640
デュタステリドはザガーロという育毛剤の成分名です。
このデュタステリドという化合物は、
今現在、
この世に存在する育毛成分で一番効果が高いです。

その育毛効果ですが、

・ 増毛できる本数
・ 太さ
・ 成長速度
・ 効果が得られる確率

この全てにおいて、最強です。

誰がなんと言おうと、

最強です。
最高に毛が増えます。
一番効果がある育毛成分です。

これが科学的根拠を伴った情報の強みです。

なぜデュタステリドがこんなに効くのかということは、
どうしてハゲるのか?という問題とつながっています。

ということでこの記事では、
・どうして男はハゲるのか?
・デュタステリドがどのようにハゲを止めるのか?

という2点についてご紹介した上で、
デュタステリドが最も良く効く理由をご説明したいと思います。

えー、難しい話は嫌だなぁって思うかもしれませんが、
このデュタステリドを使用すると決めるために重要なお話です。

どうしても難しい話が面倒で、
私が「最強です」とお伝えするだけで信じてくださるなら
今すぐ、デュタステリドを含む日本で唯一の育毛剤ザガーロを使用してください

ザガーロはクリニックで処方してもらうしか入手方法はありません
当サイトでどこよりも安くザガーロを処方してくれるクリニックをまとめておきました。
よかったらご利用ください。
お近くのデュタステリド取り扱いの育毛治療専門病院を検索できます

それでは、本編のお話です。

どうして男はハゲるのか?デュタステリドが効く理由はそこにある!

これは分子レベルでは完全にはわかっていないようですが、
大まかな原理はほぼ確定しています。

少なくとも、
薄毛になる上で男性ホルモンが影響していることは確かなようです。

男性の金玉では、
大量に男性ホルモンの

テストステロン

が作られます。

このテストステロンが薄毛の原因ではありません。

このテストステロンは、
血流に乗って頭皮まで行くと、
そこで毛根の細胞が作る

5αリダクターゼ

という酵素の働きによって、

ジヒドロテストステロン(DHT)

という物質になります。

このジヒドロテストステロンは、
毛の根元の細胞の男性ホルモン受容体(AR)に働いて、
抜け毛を促進すると考えられています。

↓イメージとしてはこんな感じです
抜け毛の原因

テストステロン(T)とジヒドロテストステロン(DHT)は、

血管の中を移動して頭皮に到着すると、

毛の根元の細胞に取り込まれて男性ホルモン受容体(AR)に結合します。

ARは遺伝子にくっついて薄毛の指令を出すよう働きます。

ジヒドロテストステロンは、

テストステロンよりもARへの結合能力が2倍あり、

離れにくさが5倍であることから、

テストステロンよりも10倍強い働きをする能力があると考えられています(4)。

このようにして、
頭皮で5αリダクターゼが作るジヒドロテストステロンが
ハゲの原因物質として働く

ということなんです。

では次に、
デュタステリドがどのようにハゲを止めるのか?という
仕組みについてご説明します。

デュタステリドがどのようにハゲに効くのか?

デュタステリドどう効くのかというと、
5αリダクターゼ働きの抑えます

つまり、
デュタステリドの働き
こういうことですね。

フィナステリドもデュタステリドも、
5αリダクターゼがテストステロンに結合するのを
邪魔(競合的に阻害)する

と考えられています。

つまり、

テストステロンからジヒドロテストステロンが作られなくなる

ということです。

イメージとしてはこんな感じです。

実は、
この5αリダクターゼは

type1(1型)

type2(2型)

の2種類があります。

この5αリダクターゼが2種類あることは、
デュタステリドが一番良く効く理由に密接に関係しています。

デュタステリドは、なぜプロペシア(フィナステリド)よりも良く効くのか?

デュタステリドは、今まで使用されてきたプロペシアという育毛剤を
さらにパワーアップした(1.5倍以上の)効果があります。

非常によく効く育毛剤のフィナステリド(商品名:プロペシア)は、

この2つの5αリダクターゼのうち、
2型の5αリダクターゼだけ
を抑えます。

フィナステリドの威力を示すデータとしては、
2015年の研究結果なんですが、
154人の薄毛(男性型脱毛症)の男性がフィナステリドを使ったところ、
80.5%の人で薄毛を改善しています(1)。

他の研究でも80%の治療効果があったようです(2)。

では、もっと効果のあるデュタステリドは何が違うのか?

ご説明します。

デュタステリドは、
1型

2型
両方の働きを抑えます(3)。

デュタステリドとフィナステリドの違い

動画で見るともっとわかりやすいかもしれません。

フィナステリドはこんな感じで

1型の5αリダクターゼの方を防ぎきれないんですね。

一方、デュタステリドは、

ね!

デュタステリドは両方抑えちゃうんです。

2型だけ抑えても80.5%の薄毛改善効果があるのですから、
1型と2型の両方を抑えるデュタステリドは、
もっと効果があるというのも良くわかりますよね。

単純にデュタステリドとフィナステリドの効果の比較が知りたい方はこちらの記事をどうぞ
デュタステリドVSフィナステリド:あなたの知りたい答えはここにある

デュタステリドの効果についてはこちらの記事も合わせてお読みください
80.5%以上の育毛効果と1%未満の副作用:デュタステリドの効果を科学的データから徹底解剖!

デュタステリドを購入したいあなたはこちらの記事がオススメです。
育毛専門クリニックでザガーロを購入するという賢い選択

参考資料
(1)http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26031764
(2)http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15316165
(3)http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00065940.pdf
(4)http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2298157

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。