最強の育毛剤ザガーロ(デュタステリド)を購入するには、
お医者さんに処方してもらうしか方法はありません。
その場合、病院の皮膚科に行って処方してもらうことも可能ですが、
ザガーロ(デュタステリド)は新しい薬のため、
お近くの皮膚科で取り扱っていない可能性もあります。
私が調べたところ育毛専門クリニックであっても13医院のうち
5医院でデュタステリドを取り扱っていませんでした。
専門のクリニックでも
62%のクリニックでしか取り扱っていない
というのは驚きですよね(2016年7月23日時点)。
さらに、どの病院においても言えることですが、
ザガーロ(デュタステリド)は自由診療のためコストが高くなってしまうのが難点なんですよねぇ。
そこで、今回はデュタステリドを安く手に入れる方法をご紹介します。
あなたにオススメの記事
ザガーロ(デュタステリド)を安く買う方法
別にもったいぶるようなことではないのでササッと書いちゃいますが、
1. 個人輸入で購入する
2. 育毛専門クリニックで購入する
です。
それぞれ、メリットとデメリットがあるのでどちらを選択するのか考えてみてくださいね!
ザガーロを個人輸入で購入する
ザガーロは個人輸入では買えません。
当たり前ですが、日本で売っているものですから、
外国で売っていないので輸入することはできないんです。
ですが、
ザガーロの有効成分デュタステリドを含む
デュタス、デュプロスト、デュタプロス、ベルトリドなどの薬であれば、
輸入代行を利用することで購入することが可能です。
実は医薬品の輸入代行業は宣伝することが禁止されているのですが、
オオサカ堂のような中国企業の輸入代行業社は、
日本の法律で裁くことができないため、
グレーな営業をしているのが現状です。
当然、日本の法律を守る意思も必要もないわけですから、信頼はできません。
当サイトを読んでいただいている方であればよくご存知だとは思いますが、
安心感はデュタステリドを使用する上でとても大切ですからね。
一方で、輸入代行業社の中でも、アイドラッグストアーは日本法人であり、少し毛色が異なります。
日本の企業として法を守る姿勢・実績ともに一定の評価ができると思います。
ただ、口コミを捏造(ねつぞう)しているため、私は信用はできませんし、
ある理由からオススメできません。
ザガーロを個人輸入するメリット
ザガーロではありませんが、
デュタスやベルトリドなどのデュタステリド製剤を
個人輸入で購入することのメリットを見ていきましょう
デュタステリドの模倣品(デュタス・デュプロスト)は圧倒的に安い!
ザガーロを病院で処方してもらう場合、1万3000-1万5000円が相場のようです。
デュタスは特に安価で2820円で購入可能です。
デュタスについての評価は他の記事で書いていますので読んでみてください。
デュタス・デュプロストなどの比較をした記事
グラクソスミスクライン社のデュタステリド(商品名:アボダート)でも安い!
模倣品と異なり、正規のデュタステリドの製造販売元であるグラクソスミスクライン社の
海外版のデュタステリド(商品名:アボダート)を購入することができます。
価格も5310円ぐらいなのでかなり安いです。
何度言っても言い足りないくらい安い!
個人輸入での購入はすべてのデメリットを背負った上であれば、
ずば抜けて安価で購入することができます。
ただ、あまりにデメリットが大きすぎるため、私はオススメしません。反対派です。
ザガーロを個人輸入するデメリット
上で触れたデメリットについて見ていきましょう。多いですよ。
偽物の可能性がある
そもそも日本の法律を守る意思も必要もない輸入代行業社が、
どこから買ってきたのかわからないものを売っているわけですから、
偽物を購入することになる可能性が高いです。
例えば、小麦粉を固めたものを「デュタステリドですよ。」と売りつけられて飲んだとしましょう。
あなたは、プラセボ以上の効果を得ることなく、ノセボ効果による副作用に苦しみ、
「デュタステリドは効果がない!」といってやめてしまうことになります。
大多数の人が育毛効果を得られるはずのデュタステリドを
あなたは使用することなくあきらめることになるわけです。
すごく残念じゃないですか?
当然、本物もあるとは思いますが…いや、信じたいところですが…
私が信じられない理由に触れた記事があるので読んでみてください。
個人輸入した育毛剤は6割が偽物?
副作用が出た時に判断が難しい
最初から病院で処方してもらっていないため、
自分で副作用を察知して病院に行く判断をする必要があります。
素人が症状を診断する危険について説明はいらないですよね。
グラクソスミスクライン社のデュタステリド(商品名:アボダート)でも副作用が出た場合は自己責任
仮に正規の製造販売元であるグラクソスミスクライン社のアボダートを購入して、
それが本物だったとしても、
日本で認可されていない薬を育毛目的で使用した場合は、
どのような副作用の被害にあったとしても自己責任となります。
どこに訴えても助けてもらうことはできません。
模倣品(デュタス・デュプロスト)は品質が低い
厚生労働省が品質を認めたグラクソスミスクライン社の製品ではないので、
デュプロストやデュタスの品質は保証されていません。
デュタスに関しては製造元であるインドの企業ホームページを見ても成分表示などは示されていません。
誠実さが欠けていると思います。
私は不信感しか得られませんでした。
実際に、ベルトリドを調べてみると、副作用がザガーロと異なることから、
なんらかの他の成分が入っていると考えられます。
デュタプロスについてはザガーロの効果の約90%しかないということも分かりました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ
→デュタステリドはどれを買えばいいの?ザガーロ?アボダート?デュタス?
そもそも、デュタステリドの特許が有効な時期であるにもかかわらず、
デュタス(インドの企業)、デュプロスト(トルコの企業)は製造販売してしまっているわけで、
企業姿勢としてどうかと思います。
まぁ、安いのは魅力的ですが。
副作用が出てしまっても、誰も助けてくれませんよ。
この副作用とはデュタステリドが本来起こす可能性のある副作用のことを言っているわけではありません。
他のものが混ざっている場合に起きてしまう副作用について言っています。
つまり、勃起障害などなんかよりも、もっと危険な副作用が起こる可能性について言っているのです。
医薬品を取り扱っている輸入代行業社はあやしいところが多い
多くの輸入代行業社は国外(中国など)に会社を設置することで日本の法律から逃れています。
そのスタンスから考えても、私は、これらの輸入代行業社から、
あなたの安全を守ろうという姿勢は微塵も感じられません。
「ダンボールで作られた肉まん」や「プラスチックで作られたお米」を売りつけられて、
体に異常が起こったとしても、
泣き寝入りするしかないわけですから、
あなたにオススメしたくないのです。
とにかく、どんな悲劇的なことが起きても自己責任
例えば質の低いデュタステリド製剤であればまだいいのでしょうが、
本当に何が入っているのか分からないわけです。保証もありませんし。
個人輸入するということはそういうことなんです。
ザガーロを育毛専門クリニックで購入する
意外と知られていないのが育毛専門クリニックのコスパの良さです。
ザガーロは普通の皮膚科で処方してもらうこともできますが、
1万-1万5000円が相場のようです。ここに診察代などが加わってきます。
一方、育毛専門クリニックでは最安値8200円で購入できたり、
診察代が無料だったりするクリニックが多いです。
ザガーロを育毛専門クリニックで購入するメリット
これは個人的な意見ですが、一般的な皮膚科と個人輸入の中間のような存在であり、
さらに育毛剤の副作用について、使用のノウハウについて蓄積が多いため、
育毛専門クリニックはオススメです。
お医者さんが処方してくれる
一般的な皮膚科と同様にお医者さんがデュタステリドを処方してくれます。
定期的に購入をしに行くわけですから、
定期的に副作用がないかお医者さんに管理してもらえるということです。
安心できます。
安心はとても重要ですよね。
育毛専門クリニックではザガーロが安い!
実は多くの育毛専門クリニックは初診料も再診料もかかりません。
私の調べたところ、あるクリニックでは日本国内で最安値の8200円でザガーロを提供していますし、
他のクリニックでは日本国内で最安値の6000円でアボルブを提供しています。
一般の皮膚科では、
・ デュタステリドを取り扱っていない可能性がある
・ ザガーロの相場は 1万3000〜1万5000円
・ 初診料・再診料でそれぞれ3000円以上はかかる
ですから、最低でも1万5000円以上は毎回かかってしまいます。
一方、当サイトがご紹介している育毛専門クリニックでは
・ デュタステリドを取り扱っているクリニックのみご紹介しています
・ ザガーロの価格は8200〜12000円
・ 初診料 0〜5000円
あれ?と思われた方、安心してください。
初診料を取るクリニックは総じてザガーロの価格が安いため、
だいたい10000〜12000円ぐらいで診察とザガーロの処方をしてもらえます。
しかも、2回目以降は診察料が無料のところばかりなので、
月々 8200〜10000円ぐらいで、お医者さんに相談込みでザガーロを手に入れることができます。
(詳しくは一番下の「「デュタステリドが安く買える病院をまとめました」」という画像リンク先にまとめてあります)
育毛剤の副作用に詳しい
一般の病院では、育毛剤の副作用についてのノウハウの蓄積は、
そのお医者さん個人の努力やシステムによって千差万別です。
お医者さんの世界では症例数(診察した患者数)が正義です。
なぜなら、どれだけ多くの患者さんを診ているかで、その治療の質に差が生まれるからです。
あなたの最寄の皮膚科の先生がどれだけ優秀であっても、
年間 数十人しか男性型脱毛症の患者を診察していなければ、
育毛剤の副作用についてのノウハウの蓄積が少なくなってしまいます。
そもそも、他の疾患(アトピー・できもの・肌荒れなど)がメインの仕事ですからね(^^;)
一方で、育毛専門クリニックは毎日男性型脱毛症の患者ばかりを見ているわけですから、
年間 数千人レベルで症例数を経験できるのです。
さらに、系列クリニックなどがある場合はその人数かけるクリニック数の人数のデータを得ているわけです。
当然、育毛剤の副作用に対するノウハウは蓄積が多くなります。
数十人と数千人で差が生まれないわけがありませんよね。
ザガーロを育毛専門クリニックで購入するデメリット
当然、デメリットもあります。
育毛専門クリニックの数が少ない
残念ながら、大きな都市に限られてしまいます。
あなたのお住まいの街に存在しない可能性があります。
ですが、月に一回、片道1-2時間程度の移動であれば、
十分に元が取れると考えています。
そもそも、診察料などの費用が抑えられるわけですから、
移動代ぐらいはそこから出してもお釣りがきます。
それに加えて、副作用に対するノウハウがあるわけですから、
育毛専門クリニックという選択肢をオススメするのも理解していただけるのではないでしょうか。
内服のミノキシジルを処方しているクリニックもある
これは非常に残念な部分なのですが、育毛剤とは言えないミノキシジルの内服薬(通称:ミノキシジルタブレット、ミノタブ)を処方するクリニックもあります。
あなたのために言っておきます。
飲む薬としてミノキシジルを使うのはやめましょう。
それは血圧を下げるためのお薬です。
たとえ、そういったクリニックであっても、あなたにとってメリットは多く存在しますので、
程よいお付き合いをしていくのが賢い選択だと考えています。
だって、ザガーロが安いんですから。
独自の治療法
これを書くと嫌われてしまうかもしれませんが、独自の治療方法に誘導される可能性があります。
もちろん、あなたがその治療方法に魅力を感じて選択されるのであれば、
それは素晴らしいことだと思います。
実は、このサイトではまだご紹介していませんが、
育毛専門クリニックの独自の治療法(HARG(ハーグ)など)は、
本当に効果が高いです。これは間違いないです。
ただ、どうしても高額なものになる可能性が高いので、
資金に余裕のある人に限られた贅沢になってしまっています。
まずはザガーロで育毛をしたいとお考えのあなたは、
当サイトがオススメしているように、
無料カウンセリングの要望の欄に記入する段階から、
ザガーロを使用したいという希望を書いておくと良いでしょう。
実際にAGAスキンクリニックへ行ったことがありますが、
独自の治療法を進めるような営業トークは、ほとんどありませんでした。
「こういった効果があって、このくらいの費用がかかります。」
ぐらいです。
まぁ、本当にその治療に自信があるから、
それほど進めなくても、やっていけるんでしょう。
各クリニックの独自の治療法については、
ザガーロで効果がなかった後でも遅くはありませんからね!
私はこちらに切り替えました。
オンライン診療対応の【AGAヘアクリニック】
↓当サイトの解説ページです↓
AGAヘアクリニックの特徴と予約方法