//heatmap Q.ザガーロは精子に影響がある? A.あります | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

Q.ザガーロは精子に影響がある? A.あります

tadpoles-338633_1280
Q. ザガーロは子供に影響はある?
A. ない、とは言えませんが、限りなくゼロに近いです。

追記:申し訳ありません。精液中へのデュタステリドの排出について失念していました。一回ぐらいであれば限りなくゼロに近いでしょうが、毎日、何回も子作りをするということになると、問題がある可能性があります。下の記事をご参照ください。

ザガーロを飲んだ男性の精液が、女性にとって危険かどうかという話はこちらにまとめました。
ザガーロを飲んだ男性の精子を触っていいの?

ザガーロ(デュタステリド)は精液の量を減らす

まず、確認しておきたいことがあります。

精子=オタマジャクシ
精液=オタマジャクシ+精嚢腺などからの液体

です。
一般的に「せーし」と言っているのは、精液を指して言うことが多いかと思いますが、
この記事においては、

精子=卵子と融合する雄由来の配偶子

とうことだと考えてください。
まぁ、難しく考えず、

精子=オタマジャクシ

でいいです。

そして、
精液=男性からぴゅっと出る液体

だとして話します。

実は、精液のほとんどが精子以外の液体で、
精嚢腺、前立腺、精巣上体などからの分泌された液体で構成されています。

さて、本題に入りますが、
ザガーロの添付文書にもありますが、
ザガーロによって精液量が減少した人が1.3%いたと報告されています(1)。
100人のうち1-2人は精液量が減ったと感じるということです。

また、
13ヶ月、0.5mgのザガーロを飲み続けた人で、
総精子数: 23%減少
精液量: 26%減少
精子運動性: 18%減少
という結果が報告されています(1)。

この記事のタイトルの、
精子に影響があるか?という問いに対しては、
精子運動性が減少するというデータがありますから、
影響があるというのが正解ですよね。

これだけ聞くと、

「え!精液の量が減るんだ!」
「精子の動きが悪くなるんだ!」

と驚かれるかと思いますが、実は大した問題ではありません
というのも、臨床的(医学的)には30%以上変動がないと問題視されないからです。

だって、考えてみてください、
あなたの精液量、日によって違いませんか?
というか、前日に射精していたら精液量減りますよね?
むしろ、その日の2発目とか、めちゃくちゃ少ないじゃないですか?
30%とかよりももっと少なく感じませんか?
「今日2発目だから妊娠しない。だから中に出しても大丈夫。」とか、誰も考えませんよね。
もしそんなことを考えるような脳みそなら、捨ててしまって大丈夫、赤味噌でも詰めておきましょう。

あなたの体調(栄養状態など)も精子の運動性には影響します。

まぁ、そんな程度のことだと思っていただければいいと思います。
つまり、ザガーロを飲んでいるからといって、子供ができないなんてことはありません

もし子供ができないのであれば、もともと精子数が少なかったり、
もともと精子の運動性が低い方の可能性の方が高いでしょう。

ちなみに、ザガーロを飲むのをやめれば、精液量などは元に戻ることも明記されています(1)。

なんだ、じゃあ、子作りしててもザガーロを飲んでもいいのね?

もし、あなたが子作りを考えているのであれば、
ザガーロは子作りの後、お子さんが誕生されてからにすることを、
私はオススメします。

なぜなら、ザガーロは妊婦が触れると胎児に影響を与えてしまう恐れがあるからです。
当然、あなたは奥様と同じ家にお住まいでしょうから、
そのような危険なものが同じ家にあるというのは避けることがベターだと思います。

うっかり事案としてですが、

・ 奥様がザガーロの錠剤を触ってしまう
・ 奥様が裸足で踏み潰してしまう
・ 奥様が他の薬と間違って飲んでしまう

などの可能性がゼロではない、ということが気がかりです。

また、計画的に子作りを考えている方も、
ザガーロを飲んでいると精液量が少し減少することから、
希望した月に受精できない可能性がわずかですが上がってしまいます

あなたの人生において、一生に一度?多くても数回の生命の誕生の時なわけですから、
慎重には慎重を重ねて、後悔しないように
ザガーロはご出産後まで我慢する方がいいのではないかな?
と、私は思います。

もちろん、
どうするかは、あなたの自由です。

絶対に奥様が触れることのないように、厳重に管理をしておき、

絶対に今月受精しないといけない!とかじゃなく、
余裕を持った子作りをする、

ということであれば、

大きな問題ではないと思います。

ちなみに、精子の運動性は、精子の遺伝情報の問題というよりも、
精液の組成の問題の方が大きいと思います。

少なくとも、
精子の頭部にある遺伝情報(DNA)にデュタステリドが影響する、
という可能性は、まずないでしょう

そんなことより、金タマ丸出しで歩いて日に照らされる方が、
紫外線によってDNAの損傷が増えるために悪影響です。

まぁ、そんな特殊な性癖の方は少ないと思いますので大丈夫でしょ?
ですよね?
ね?

ということで、この記事を読んで、
新しい命の誕生について、その責任などについても加味して、
どちらにするか良く考えてみてくださいね。

妊婦や赤ちゃんがデュタステリドに触れる危険性については、
こちらの記事もあわせてお読みください。
ザガーロを飲んだ男性の精子を触っていいの?
デュタステリド・フィナステリド使用者の献血禁止について

(1) http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00065940.pdf

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。