//heatmap 筋トレしている人にデュタステリドはダメなの?【簡易版】 | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

筋トレしている人にデュタステリドはダメなの?【簡易版】

weights-646517_1280
この記事は

筋トレしている人にデュタステリドはダメなの?【詳細版】

という記事の簡易版です。
この記事が物足りない方は、そちらをお読みください。

筋トレしている方の中でも、「男性ホルモンが抑制される」と言われているデュタステリドを使用することが不安な方は多いのではないでしょうか。そこで、デュタステリドが筋トレにとって悪影響なのか調べてみました。

まず最初に知っていていただきたいことがあります。

デュタステリドは血中のジヒドロテストステロンを90.9%減少させます(7)
一方で、血中のテストステロンは20%ぐらい増加させます(8)。

この
血中のジヒドロテストステロンを減らす。
血中のテストステロンを増やす。
という情報は重要です。

筋肉にはテストステロンが重要

筋肉にはテストステロンが重要であることは数多くの報告がされています。
また、ジヒドロテストステロンも筋肉に重要であることが報告されています。

一般的に下垂体前葉細胞から分泌された成長ホルモンは、
肝臓に働いてIGF-1の分泌を促し、
血中に放出されたIGF-1筋細胞
あるいは骨細胞に働いて成長を促すものと考えられています。

IGF-1の筋肉における作用

マウスの実験なんですが、
ジヒドロテストステロンは筋肉においてIGF-1の発現を上昇させ、
IGF-1は筋肉の増加を進めることができます。

つまり?

デュタステリドでジヒドロテストステロンを減らすと、

・筋肉の増加によくない

ということになります。

でも、ちょっと待ってください。
デュタステリドで、テストステロンは20%近く増加しましたよね。
ということでテストステロン側もみてみましょう。

テストステロンは血中のIGF-1に重要

血中のテストステロンが増えれば、血中のIGF-1が増える可能性が高いです。

テストステロンとIGF-1 in 筋肉

ヒトでテストステロンが欠乏すると筋肉中でのIGF-1の産生が減少することもわかっています。
筋肉というローカルな環境でIGF-1がテストステロンによって増える可能性が示されています。

つまり?

デュタステリドでテストステロンが増えると、

・筋肉の増加によい

ということになります。

ジヒドロテストステロンの筋肉における作用

これは以前にも触れましたが、
ジヒドロテストステロンは、筋肉を強化するイソロイシンの取り込みに重要であることがわかっています。
一方で、テストステロンはアミノ酸の取り込みに影響していなかったようです(14)。

この辺の話をまとめると、
テストステロンもジヒドロテストステロンも筋肉の増加には重要であるということですね。

テストステロンもジヒドロテストステロンも筋肉で生産される

嬉しいことにテストステロンもジヒドロテストステロンも血流で材料(DHEA・テストステロン)さえ届けば、
筋肉中で合成できることもわかっています。

他の研究では、
運動刺激によって、筋肉内でテストステロン、ジヒドロテストステロンが合成される可能性を示しています。

他にも運動が、血中のテストステロン・ジヒドロテストステロンを増加させる報告は多くあります。

つまり?

材料であるDHEAやテストステロンが筋肉に供給されれば、
運動刺激でテストステロンやジヒドロテストステロンが合成される
可能性が高いということです。

まとめ

今回調べた情報をまとめると、

・ テストステロンもジヒドロテストステロンも筋肉の増加には重要
・ デュタステリドはジヒドロテストステロンを減らしてテストステロンを増やす
・ 運動によって、筋肉中で、DHEAやテストステロンからテストステロンやジヒドロテストステロンが作られる

です。

さらに、デュタステリドは3β-HSDも抑制するというデータがあるので、
血中でDHEAの濃度が上がることも予想されます。

つまり、筋肉でジヒドロテストステロンやテストステロンを作るための材料である、
DHEAやテストステロンは血中から多く供給できる可能性が高いと考えられます。

ここからは個人的な意見になりますが、
私は、そこまで神経質にならなくても大丈夫じゃないかなぁと思います。
まぁ、そこは、自己責任でお願いします(笑)

結論

少なくとも、
デュタステリドはDHEAやテストステロンを分解したり抑制するものではありませんから、
デュタステリドが血中のジヒドロテストステロンを90%抑えたからといって、
筋トレしても90%の効果が失われるということではないようです。

<追記>影響がないことが分かり、新しく記事を書きました!
ザガーロ(デュタステリド)は筋トレ効果を減らす?いいえ、減らしません。

デュタステリドは間違いなくあなたの髪の毛を増やしてくれますし、
筋トレ効果を損なうことはありません。

ただ、それでも心配なのであれば
ノコギリヤシサプリメントと低出力レーザー育毛治療器をオススメします。

ノコギリヤシのサプリメントについてはこちらの記事をどうぞ
ノコギリヤシエキスの育毛剤ならどれでも効くと思うのは間違いです

低出力レーザー育毛治療器(ヘアマックス)は光を当てるだけで発毛できるという、
冗談のようで本当の装置です。
ヘアマックスの効果は?研究データを研究者がわかりやすくご紹介!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。