//heatmap 育毛剤のプラセボ効果とノセボ効果とは? | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

育毛剤のプラセボ効果とノセボ効果とは?

プラセボ効果とノセボ効果
現時点で有名な育毛剤はプロペシアですよね。
当サイト、育毛研究所Age35はプロペシア(フィナステリド)よりも効果が高いザガーロ(デュタステリド)をお勧めしていますが、
他の育毛剤だって効果があるものはあります。

でもね、
効果のないものだって効果があるんです。

それが、プラセボ効果(プラシーボ効果)です。
え?意味が良くわからない?
まぁまぁ、ゆっくり読んでいってください。

当サイトは現役研究者の私(元ハゲ)が、
ハゲのために全力で情報収集してきた内容をご紹介しています。

きっと、あなたの育毛の手助けになるはずです。

育毛におけるプラセボ効果

プラセボ効果とは、心理的影響で体が変化を起こしてしまう現象です。

「俺はビタミン剤を飲んでいるから風邪をひかないなぁ。」
なんて思っていると本当に1年中風邪をひかないなんてことになっちゃうんです。

水素水が効果があると思って飲んじゃえば、
肌がきれいになったような気がしたり
効果があるように感じてしまう、アレです。

実際、効果ないんですけど。

なので、
大抵はひと月ぐらいでその効果はなくなって
いや、効果がないことに気がついて(思い出して?)、
本来の効果(なんの変化もない状態)に戻ってしまいます

でも、このプラセボ効果というものは実在する体の反応で、
科学的にもその存在は認められています

当然、
プラセボ効果は育毛においても存在します。

育毛におけるプラセボ効果

プロペシアのプラセボ効果

プロペシアの添付文書のデータからです(1)。

12ヶ月、つまり1年間プロペシアを飲んだ場合、

薄毛が改善した割合ですが、

1mgのプロペシアを飲んだ場合、58.3%(77/132人)が改善したそうです。

まぁ、ここまでは良いですよね。
実際に効果のあるものを飲んで、6割くらいの人で効いたというだけの話です。

プラセボについてはここからです。

一方で、
プラセボ(プロペシアの成分を入れていない効果のないはずの錠剤)を飲んだ場合、
5.9%( 8 /135人)の人が改善しちゃっています。

プラセボって、なんの効果もないはずのものです。
小麦粉の塊みたいなものだと思ってください。

そんなものでも、
「これは良く効く育毛剤ですよ。」
って言われて飲んだら、
心(脳)と体が勘違いして毛が生えちゃうんですよ。

100人のうち6人も!!

勘違いの力ってすごいですよね。

ほら、目隠しした人に真っ赤っかに熱した鉄の棒だって嘘ついて、
熱くないものを押し当てるとミミズ腫れになる、
とかいう都市伝説?あるじゃないですか。

あながち嘘じゃないのかもしれませんね。
今度、暇なときにでも研究データ探してみようかな。

ミノキシジルのプラセボ効果

ミノキシジルの実験でもプラセボ効果が報告されています(2)。

ミノキシジルを頭皮に塗った場合、
毛根が発毛サイクルに切り替わるわけですが、

プラセボ(ミノキシジルを抜いた液剤)を塗布した場合でも
成長期の毛根が増えたというデータがあります。

ただ、ミノキシジルが入っている場合は硬い毛(太い毛)が増えたのに対して、

ミノキシジルが入っていない液剤では硬い毛(太い毛)は
増えなかったそうです。

そりゃそうですよね、
効果があるはずのミノキシジルが入っていないんですから。
成長期の毛根が増えちゃっているのがおかしいんです。

でも、本当に、
が勘違いするだけで発毛しちゃうってことなんですよ。
なんかすごいですよね。

これはまだ科学的に解明されていない部分なのですが、
毛根が化学性の刺激物理的刺激などを受けることで発毛に向かうということがあるようです。

そのため、エタノールのような刺激だけでも発毛が促進されるということになるみたいです。
つまり、こういった経緯で、
大した有効成分が入っていない育毛剤でも発毛する
ということが起こり得るのです。
もちろん心理的プラセボ効果も影響するでしょう。

あ、だからって、どんな育毛剤でもいいとか、
ブラシで頭皮をバシバシたたけとか、
そういうことではないですからね!

どんな育毛剤だって効くんです

どうですか?
効果のないものを、飲んでも塗っても効いちゃうんです。
どんな育毛剤だって2-6%ぐらいの人には効きますよ。
その効果がプラセボ効果より高いのかどうか分かりませんけど

でも、あなた、
そのプラセボ効果のために8000円も払いたいですか?

嫌に決まってますよね?

でしたら、ザガーロ(デュタステリド)を使いましょうよ。
これは本物ですから。

プラセボ効果の裏の顔、ノセボ効果

プラセボ効果ってのは、効果のないはずのもので効果が出てしまうことです。
一方、ノセボ効果というのは、
効果のないはずのもので効果どころか悪影響が出てしまうというものです。

病は気からと言うように、
「俺は体調が悪い、頭が重い、気分も悪いかも。」
と思っていると本当に体調が悪くなってしまうアレです。

実際に、デュタステリドでもフィナステリドでもこのノセボ効果が報告されています。

つまり、
デュタステリドが入っていない錠剤を飲んだ人が、
デュタステリドで報告されている副作用、
例えば、ボッキしにくいなどの副作用に苦しんでしまうということが起きるんです。

その辺りの話はこちらにまとめてあります。
楽観的な方がデュタステリドやフィナステリドの副作用は少ない?

「ボッキしなくなる可能性がありますよ。」
って言って、
小麦粉の塊を飲ませたら、その人がボッキしなくなっちゃうってことが起こるんです。

もう、なんだか、催眠術の世界ですよね。

プロペシアの添付文書でも、
プラセボ群で2.2%( 3 /138人)の人で性機能に関する副作用が出ちゃってます

日本でミノキシジルの配合された育毛剤がリアップしかないのも、
実はノセボ効果のせいだったりします。

本当に効果のある育毛剤に初めて触れた日本人が、
大騒ぎしちゃったんです。いい意味でも悪い意味でも。
この辺の話は、またいつかまとめるかもしれません。

本当にノセボ効果って罪深いですよ。
リアップ以外にも厚生労働省がミノキシジルの使用を認可すれば、
ミノキシジル入りの育毛剤の価格が安くなるのですが…
残念でなりません。

厚生労働省さん、製薬会社さん、どうにかならないですかねぇ?
独占ですよ。現状。

効果のない育毛剤でも副作用が出る可能性がある

つまり、効果のない育毛剤でも「逆に毛が抜けちゃうんじゃないか?」なんて思って使ってたら、
本当に毛が抜けちゃうってことだってあり得るんですよ!
8000円も払って、思い込みで毛が抜けちゃってたらたまりませんよね。

同じリスクを背負うのであれば、
本当に効果のある育毛剤を使いましょうよ。

「効かないんじゃないか?」って思ってても効きますから。

「心頭滅却すれば火もまた涼し」とか嘘です。
数百°Cの熱が伝われば、
たんぱく質は変性しますし、
火傷(やけど)は起こります

勘違いではどうにもならない物理的変化が起こります。

本当に効く育毛剤は、
効かないと思っていても、
細胞に効く物質が入っているんですから、効きます

では、
本当に効果のある育毛剤をどう見分けるのか?

このサイトに書いてあるじゃないですか(笑)

あ、デュタステリド、フィナステリド、ミノキシジル、ノコギリヤシ以外のものも
そのうち紹介しますね!

追記:紹介しました。こちらの記事をどうぞ。
アデノシン(アデノゲンEX)は何で効くの?ミノキシジルだからです

当サイトオススメのあなたが取るべき選択をご紹介
男性のための育毛戦略

(1) http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf
(2) https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/119_3_167/_pdf

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。