//heatmap プロペシアの耐性は10年はできないという根拠 | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

プロペシアの耐性は10年はできないという根拠

man-1202404_640
お待たせしました。ありました。科学的根拠。
フィナステリドを使用していて効かなくなってきたというあなた、それきっと勘違いです。

10年は耐性ができないという根拠

当サイト、育毛研究所Age35をいつもご覧いただいているあなた、
ようやく耐性について調べている研究を見つけましたよ。

デュタステリドを中心に研究してきたので、
フィナステリドについての情報が少なすぎたんですねぇ(^^;)
反省です。

そう、耐性ができないという報告はフィナステリドについてなんです。

2011年の研究です。
113人が1mgのフィナステリドを毎日飲んで育毛した経過を10年間にわたって追跡しています。
10年間です。

最初の1年で改善が見られた人では、
10年後に28%の人が効果を維持していました。

10年後に28%の人が効果を維持していました。

え?
「残りは?」って?

残りの68%の人はもっと改善していました。

残りの68%の人はもっと改善していました。

10年たっても96%の人で育毛効果が維持または増大していたんですよ。

フィナステリドを使い続けると耐性ができて効かなくなる?
ウケますよね。

4%は悪化した?
効果がないものでもプラシーボ効果で数%の人は毛が生えるんですよ。
こんなの誤差の範囲ですって。

デュタステリドはどうなの?

そもそもステロイドがどうしたとかそんな話は置いておきますね。
気になる方はこちらの記事をどうぞ。
デュタステリドの耐性を気にしてフィナステリドと交互に使用するのは間違いです
育毛情報:ザガーロ、プロペシアの耐性について

デュタステリドやフィナステリドで効かなくなる(耐性ができる)
ということを考える上で最も注意したいことは、

ホルモンバランスが変わったときに、
それを揺り戻す(是正する)反応が体で起こるのか?

ということでしょう。

その時の反応としては、

・ デュタステリドの効果はあるが、体がそれを打ち消す
・ デュタステリドに体が反応しなくなる

という可能性が考えられます。

今回ご紹介した研究結果から考えると、

フィナステリドで
ジヒドロテストステロンを抑制し続けたときに、
その影響を解除するような体の変化は起こらないということですから、


薬の効果はあるが、体がそれを打ち消す

ということは起こっていないようです。

さらに、10年通して96%の人で効果があるんですから、

薬に体が反応しなくなる

ということもないでしょう。

つまり、

デュタステリドでも
ジヒドロテストステロンを10年間抑制し続けたところで、
効かなくなるような体の変化は起こらないと考えられます。

20年30年使ったらどうなの?

わかりません。
20年もすれば体質も変わりますからね…
まずは、信頼できるお医者さんと20年一緒に歩んでみてはいかがでしょうか?

もし、20年後に耐性ができたとしても、
お医者さんであれば、
どのくらいの期間お薬をやめると効くようになる、
といった対処法を知っています

その場合、
いくら優秀な皮膚科のお医者さんでも、情報がないことには腕を発揮できません
皮膚科の主な患者さんは湿疹、かぶれ、虫刺されなどです。

育毛専門クリニックのお医者さんは、
毎日薄毛の人しか診察していないんです。
薄毛の人が毎日通ってくるんですから。

薄毛の治療におけるノウハウは、
育毛専門クリニックのお医者さんが圧倒的に積み上げてきていますし、
今後も20年30年と積み上げ続けるわけです。

だから、育毛専門クリニックがオススメなんです。

プロペシア以外のフィナステリドは?

ファイザー以外はやめておきましょう。
耐性うんぬん以前の話です。
プロが見分けられない偽物をあなたが見分けられると思いますか?
偽物を使えば効果が消えて大量に脱毛が起こってしまうでしょう。

というより、ザガーロを使いましょうよ。
2000-3000円追加するだけで、プロペシアの1.54倍も毛が増えるんですよ。
副作用はプロペシアと大差ありません。

ご心配でしたら、当サイト、
育毛研究所Age35にデュタステリドの全てが書いてありますので、
安心できるまで読んでください。
あなたの育毛が成功する確率を上げることになります。
育毛研究所Age35はデュタステリドについて日本一くわしいサイトです。

最後に

今回ご紹介した論文から引用しておきます。

finasteride efficacy is not going to be reduced over time

訳:フィナステリドの効果は時間とともに減少することはない

デュタステリドも同じだと考えられます。
安心してザガーロで育毛していきましょう。

ザガーロ取り扱いのクリニックをまとめておきましたのでどうぞご利用ください。
お近くのデュタステリド取り扱いの育毛治療専門病院を検索できます

デュタス、デュプロスト、ベルトリドなどはダメですからね。
気になった方はこちらの記事をどうぞ。
デュタス、デュプロスト、アボダートの耐性とは?

参考情報

(1) https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21910805

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。