//heatmap ザガーロで育毛すると下痢になる? | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

ザガーロで育毛すると下痢になる?

最強の育毛剤ザガーロ(デュタステリド)ですが、
少なからず副作用があることはご存知だと思います。

その中でも、まれに見られるものとして
腹部の不快感
腹痛
下痢
といった消化器系の副作用があります。

ただ、この副作用、
ザガーロ(デュタステリド)では1%未満の人で起こる可能性があるという
超レアな副作用です。

まぁ、あなたには関係ないとは思いますが、
困って検索してこられた方のために対策をご紹介します。

*デュタステリドはザガーロ(商品名)の化合物名です。

ザガーロで下痢になるの?

ザガーロの添付文書によると、
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00065940.pdf
ザガーロを服用した1%未満の人で

・腹部の不快感
・腹痛
・下痢

が起こる可能性があることが書かれています。

あなたが100人に1人の選ばれし下痢エリートなら
この副作用が起こってしまうかもしれませんが、
あなたに、この副作用が起こる確率は99%ありません。

まずは、あなたの下痢が本当にデュタステリド(ザガーロ)のせいなのか?
良く考えてみてください。

どんな人がザガーロで下痢になりやすいの?

一般的に薬で下痢の副作用が出るのは

・高齢者
・腎機能や肝機能障害がある人
・体が弱っている人

で起こりやすいとされています。

ザガーロって怖い薬なの?

いえいえ、ザガーロは効果に対して副作用が少ない、
とても優秀なお薬です。

今まで数多くの研究で
プロペシア(フィナステリド)よりも
ザガーロ(デュタステリド)の方が優れている
ことが報告されてきましたが、

2017年3月10日に報告された最新の研究でも、
プロペシアよりザガーロが副作用という観点からも優れているという報告がされています。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28294070

一般的に、
抗生剤や抗がん剤など、
飲むことで下痢を起こすことがあるは数多くあります。

これらの薬を服用することで起こる下痢は、
その薬を服用し始めてから
1-2週間たった頃に
現れることが多いようです。

では、このような副作用が出てしまった場合、
どうすればいいのでしょうか?

ザガーロで下痢になってしまった場合どうすればいいの?

あなたがご使用になっているのはザガーロですよね?
毎月処方してくれているお医者さんに相談してください。
整腸剤をもらえるかもしれません。

一般的には腸内環境を整えてあげることが下痢を改善することに繋がりますから、
ヨーグルトなどの乳酸菌を含む食品やサプリメントを定期的にとるように心がけましょう。
毎日でなくても、1週間に1回でも良いですから、
定期的にとることが大切ですよ。

ザガーロ以外のデュタステリドをご使用になっているあなたは、
こちらの記事をお読みください。
どれがいいの?アボダート、アボルブ、ザガーロ、デュタス、デュタステリド?

ザガーロ、アボルブ以外のデュタステリドを使用する場合、
高確率で突然の抜け毛に苦しむことになります。
それが1年後か、3年後か、わかりませんが、
避けることはできないものです。
その不安から逃れる方法はないのか?

簡単です。
ザガーロを使うだけですよ。

ザガーロを使用したくなりましたか?
ザガーロはクリニックや病院でしか購入することはできません。
ぜひ、当サイトを活用して、そのメリットを知ってくださいね。
お近くのデュタステリド取り扱いの育毛治療専門病院を検索できます

ザガーロと下痢の関係のまとめ

ザガーロでは1%未満の人で下痢が起こる可能性があります。
下痢が起こった場合は、早めにお医者さんに相談しましょう。
また、自分でできる改善策として、乳酸菌をこまめにとるように心がけましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。