薄毛で悩んでいるあなたなら、
イソフラボンが良いということは聞いたことがあるかもしれませんが、
実は、カプサイシンと合わせて摂取することでもっと育毛効果が高まるんです。
え?サプリメントを取れば良いのかって?
違います。
育毛剤を使いましょう。
もくじ
薄毛の人は頭皮にIGF-1が少ない
イソフラボンとカプサイシンの効果を説明するためには、
IGF-1という体内物質について説明する必要があります。
このIGF-1という物質は抜け毛(薄毛)に関連していることが
数多く報告されています。
男性型脱毛症の男性の頭皮では、
ジヒドロテストステロンが男性ホルモン受容体に働いて
薄毛になっています。
男性ホルモンは男性ホルモン受容体を通して
IGF-1の量を調節しています。
男性型脱毛症の毛根の細胞はIGF-1が少なかったため、
IGF-1の量が下がることは脱毛に影響していると考えられています。
Insulin-like growth factor-1: roles in androgenetic alopecia.
「薄毛の人でIGF-1が少ない」という現象は女性でも共通しています。
下のリンク先にある研究報告では、
女性の薄毛の人でもIGF-1が低いことがわかりました。
しかも、
IGF-1とHDLコレステロールが
同時に少ないと
普通の人の3.5倍も薄毛になりやすいのだそうです。
Both low circulating insulin-like growth factor-1 and high-density lipoprotein cholesterol are associated with hair loss in middle-aged women.
ここまでのお話でIGF-1が少ないことと薄毛の間の
深い関係を理解していただけたと思います。
そこで今回の主役であるカプサイシンとイソフラボンの登場です。
カプサイシンとイソフラボンを二つとるとすごく増毛できる
2007年の研究結果ですが、
カプサイシン 6mg
と
イソフラボン 75mg
+オリーブオイル、デキストリン
を毎日飲み続けたところ、
5ヶ月で
31人中20人、
つまり、
64.5%の人でが増毛(発毛)効果があったそうです。
プラセボ(オリーブオイルとデキストリンのみ)を
飲んだ17人中2人が増毛(発毛)したそうですから、
11.8%の人でプラセボ効果があったということです。
オリーブオイルもデキストリン(オリゴ糖)も
薬を飲みやすくするために入れられているだけのものです。
育毛効果はほぼありません。
どうですか?
カプサイシンとイソフラボン
圧倒的に効いていますよね。
この時のIGF-1の量も調べているんですが、
カプサイシンとイソフラボンを飲んだ人で
IGF-1の血中量が増加しています。
カプサイシンとイソフラボンで、どのくらいの毛の量が増えるか?
知りたいですよね?
ごめんなさい、著作権の関係で論文の図を載せることができません。
論文の中で、
薄毛の種類としては、
・ 男性型脱毛症AGAの男性
・ 男性型脱毛症AGAの女性
・ 完全脱毛症の男性
・ 円形脱毛症の女性
のうち、
・ 男性型脱毛症AGAの男性
・ 男性型脱毛症AGAの女性
・ 円形脱毛症の女性
でめちゃくちゃ増えてました。
リンク先に飛んでみると、すごく小さな写真が見れるので、
雰囲気ぐらいは分かるかもしれません。
もちろん私は論文を取り寄せて読みましたので、
写真を見ています。
あれ?ザガーロより効いてるかも…
と思ったのは内緒です。
・ 完全脱毛症の男性
でも増毛はしていたんですが、劇的にという感じではなく、
ちょっと増えてるくらいでした。
この研究結果は、すごかったです…
↓その論文はこちら
Administration of capsaicin and isoflavone promotes hair growth by increasing insulin-like growth factor-I production in mice and in humans with alopecia
カプサイシンとイソフラボンを飲めば発毛できるのね?
はい、発毛できるようです。
しかも、男性にも女性にも効果がありますし、
男性型脱毛症AGAでも円形脱毛症でも効果があるようです。
でもちょっと待ってください。
個人的には、
カプサイシンやイソフラボンをサプリメントで摂取することはオススメしたくありません。
それは悪影響がある可能性を心配しているからです。
カプサイシンを大量に食べている韓国では胃がんが多いんです。
実際に、唐辛子を大量に食べることと胃がんのリスクは相関関係にあります。
Capsaicin consumption, Helicobacter pylori positivity and gastric cancer in Mexico.
さらに、イソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きを持つため、
男性が飲むことはオススメしたくありません。
体が女性化してしまうかもしれませんし。
じゃあ、どうすればいいのか?
頭皮に直接塗りましょう。
頭皮に塗る方が、飲み薬よりも全身性の副作用は少なくすみますし、
局部(頭皮)で長時間一定濃度で留まりやすいため、
育毛剤として理想的な効き方をしてくれます。
サプリメントを溶かして塗ればいい?
いえいえ、育毛成分が頭皮に浸透する必要があるんです…
困った?
大丈夫です。
カプサイシンとイソフラボンによる育毛をしたいのであれば、
バイオウィズワン ベータS
を使いましょう。
この育毛剤、カプサイシンとイソフラボンによる発毛メカニズムを利用したもので、
今回のお話にドンピシャな育毛剤なんです。
しかも、このバイオ ウィズ ワン ベータSは、
ナノエマルジョン製法という浸透力をあげる方法で特許を取得しています。
つまり、カプサイシンとイソフラボンが届くということ。
特許ですからね。本物です。
100万本以上売れているんですよ。
バイオ ウィズ ワン ベータS の公式サイトを見てみる
さらにこのバイオウィズワンベータSは優れているポイントがあります。
バイオウィズワンベータSはジヒドロテストステロンも抑える
バイオウィズワンベータSはエチニルエストラジオールが配合されています。
エチニルエストラジオールはジヒドロテストステロンを抑える効果があります。
このエチニルエストラジオール(EE2)は女性ホルモンですが、
飲み薬ではなく、塗り薬として使用するため
経口で見られるような副作用の心配はほとんどありません。
え?
心配だって?
大丈夫です、安心してください。
医薬部外品で効いちゃう成分が入っているんですが、
そもそも、塗り薬ですから、副作用は飲んだ場合よりも少ないです。
赤ワクで囲んだ濃度が育毛効果がある濃度だとすると、
塗り薬の場合、効果のある濃度にコントロールするのが容易です。
さらに、この赤ワクを超える濃度は副作用が出やすい濃度になるんですが、
飲み薬と違って、これを超えないようにコントロールすることも簡単なんです。
これが塗るタイプの育毛剤の利点です。
さらに、
このバイオ ウィズ ワン ベータSを開発したのは、
日本で最初の育毛専門サロンであるバイオテックです。
バイオテックは、10万人以上の薄毛の改善実績があり、
全国に57店舗も系列店を持つ一流企業です。
ですから、育毛成分の最適な量について高レベルな管理が行われています。
ポッと出の育毛剤とはレベルが違うんです。
実際、100万本以上売れているんですから、
効いちゃう成分が入っていても、安全性は間違いがないでしょう。
さらにこの育毛剤は、アフターケアがすごいです。
バイオウィズワンベータSを定期購入した場合、
バイオテックのサロンで
「カウンセリング」
「頭皮チェック」
「独自の施術ケア」
を
年2回、無料で受けることができるんです。
無料で気軽に育毛について相談できるんですから、
これはすごいメリットですよね。
ただ、このバイオウィズワンベータS、
ちょっとお高いんですよね。
通常価格が8640円です。
リアップX5プラスよりも高いってのは、ちょっと…
と思ったのですが、
定期購入にすれば25%オフの6480円で送料無料で購入できます。
リアップよりも安くなりました(笑)
しかも、定期購入ですから、バイオテックのサロンで無料のサービスを受けることができます。
育毛剤ですからね、半年から1年は使用し続ける必要がありますし、
ここは定期購入一択です。
自宅でできる育毛として、
人に見られずに購入できる育毛剤として、
バイオウィズワンベータS
は、育毛研究所Age35がオススメできる育毛剤です。
この育毛剤に興味がある、あなたにはこちらの記事もオススメです。
→ノコギリヤシエキスの育毛剤ならどれでも効くと思うのは間違いです