//heatmap 楽観的な方がデュタステリドやフィナステリドの副作用は少ない? | 最強の育毛剤とは?その答えはここにある!【育毛研究所Age35】

楽観的な方がデュタステリドやフィナステリドの副作用は少ない?

gahag-0063429444-1
デュタステリドとフィナステリドは、その脅威的な育毛効果の反面、
ボッキしにくい・性的興奮がしにくい・射精しにくい
という副作用があることが知られています。

ですが、実はこの副作用、
プラセボ(効果のない錠剤)を飲んだときと変わらない頻度で起こる
という報告もあります。

実は、
この記事が当サイトで一番重要な記事だと思っています。

どういうことなのかご紹介します。
ぜひ最後まで読んでくださいね。

デュタステリド・フィナステリドの副作用の原因は自分?

まずこちらのデータをご覧ください。
フィナステリド副作用
参照元:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2007.00563.x/abstract?userIsAuthenticated=false&deniedAccessCustomisedMessage=

デュタステリド副作用
参照元:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21176115

実は、フィナステリドとデュタステリドの副作用、
特に性機能における副作用は、
それほど起こる頻度は変わらない
ということが報告されています。

では次のデータをみてください。

このデータはフィナステリドを
半年から1年間服用した人の副作用についてです。

赤の方の数字は、
フィナステリドを服用前に、
ボッキしにくくなるなどの、
副作用がある可能性を伝えてから服用を開始した人のデータです。

青の方の数字はフィナステリドの副作用を伝えずに服用を開始した人のデータです。

フィナステリド教えた6

一目瞭然ですね。
副作用があることを伝えると、副作用を訴える人が圧倒的に増えます。

これは強い不安感から、効果のないものであっても悪影響が出てしまう、
ノセボ効果(プラセボ効果の逆)が出てしまっているからです。

デュタステリドの副作用とフィナステリドの副作用、どっちが強いのか?
なんて心配が、どうでもよくなってしまうくらいの悪影響ですね。

しかも、服用を続けることでさらにその差は開きます。
効果のないものなのに、です。

フィナステリド教えた12

時間をかけて、考えれば考えるほど不安が増長しているのでしょうね。
その結果として悪影響が大きくなっているのだと思われます。
何度も言っていますが、心配しすぎは悪影響しか生みません。
考えすぎないようにしましょう

しかしながら、
デュタステリドやフィナステリドの副作用は、
確かに一定の確率で起こるものです。

それは事実です。

ですが、考えすぎることで、
さらに副作用を悪化させてしまいます。

どうすればいいのか…

答えを差し上げます。

読み進めてください。

デュタステリド・フィナステリドの副作用は1年以上するとなくなる

こちらのデータをみてください。
フィナステリド1-4年

引用元:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12639651

フィナステリドを使用して
1年目には性機能の副作用を訴える人が、
フィナステリドでは15%います。
一方、
なんの効果もないはずのプラセボでも
7%の人が副作用を訴えています。

では上の表の、
2〜4年目の副作用の割合をみてください。

プラセボと同じ7%の人が副作用を訴えています。

つまり、
1年以上服用を継続すると
フィナステリド・デュタステリドの副作用を訴える人はプラセボと変わらなくなるということです。

安心してください。
1年以上服用を続けると
ほとんどの人でフィナステリド・デュタステリドの副作用はなくなる可能性が高いです。

上の表のデータをご自分でよく考えてみてください、

何も効果がないもの(偽薬)を飲んでいる人で、
6割もの人が副作用を感じて飲むのを嫌がるようになっています。
しかも、偽薬を飲むのをやめても副作用が残ったそうです。

思い込みでこんなことが起こると、
あなたは知りましたよね。

これは副作用を避ける上で、
とても大きな一歩なんですよ!

そもそも、医師の診断がおりるほどの副作用が出る人は10人に1です。

しかも、
我慢して1年以上使えば、
その副作用すらなくなる人の方が多いのです。

性的な副作用を除けば、
他の副作用が起こる頻度は1%未満です。

デュタステリドの副作用についての考え方

あなたはご自分が、100人中1人の選ばれた人間だと思いますか?

そんなことは99%ないんです。

100人中1人の選ばれた人しか、

性的なもの以外の副作用を受けることはできないんですよ。

デュタステリドで育毛を始める前に絶対に知るべき2つ目のこと

1つ目は副作用についてでした。
2つ目は、ザガーロまたはアボルブを使用するということです。

デュタステリド製剤は、
ザガーロ、アボルブ、アボダート、
デュプロスト、デュタス、ベルトリド、デュタプロス
などがありますが、

ザガーロとアボルブ以外は
当サイトで書いているようなデュタステリドの効果を受けることが
できません

どういうことか?

そもそも、ザガーロと比べてデュタプロスは、
同じ0.5mgのデュタステリドを含んでいるとしていますが、
89.7%のデュタステリドしか働いていないことが分かっています。
デュプロストの違いに関する記事

また、ベルトリドは副作用の種類から、
純正のデュタステリドである、
ザガーロやアボダートとは異なる成分が入っていると考えられます。
ベルトリドの記事

様々な情報を調べた限り、やはり、
純正のデュタステリドには劣るのが明らかです。

また、
ザガーロとアボルブ以外のデュタステリド製剤を購入するには、
個人輸入代行業者を介して購入するしかありません。

この代行業者を介して購入する場合、
6割が偽物だった
という厚生労働省の調査結果があるんです。

偽物を、ひと月に渡って飲み続けたらどうなるか?
デュタステリドの効果で増えていた髪の毛が、

大量に抜け落ちます。

だから、私はオススメしないんです。できないんです。

ザガーロやアボルブは、
お医者さんに処方してもらう以外に購入方法はありません

でもね、
ザガーロを使用するために、クリニックに行く必要もないんです。
どういうことか?
こちらの記事をどうぞ。
育毛専門クリニックが近くにない?オンライン診療がありますよ!


お近くのデュタステリド取り扱いの育毛治療専門病院を検索できます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

*このブログでは、研究結果を中心に情報を提供していますが、研究結果は間違っていることも多くあります。そういう研究結果もあるんだ。ぐらいの気持ちで情報をみてください。絶対こうだ!とは思わないのが正しい姿勢です。