結論だけ先に言ってしまいますね。
副作用はそれほど変わらないです。
効果もそれほど変わらないです。
お財布に5倍のダメージがあります。
あなたにオススメの記事
デュタステリドは多く飲めば良く効くのか?
あなたの知りたいのは、0.5mg以上飲んだ時どうなるか?もっと効くのか?ですよね。
2003年の研究では、
6ヶ月の服用の結果を比較しています。
デュタステリド 0.01mg で 血清中のDHTが 7.5%減少 (デュタステリドは検出感度以下)
デュタステリド 0.05mg で 血清中のDHTが 52.9%減少 (デュタステリドは 1.1 ng/mL)
デュタステリド 0.5mg で 血清中のDHTが 94.7%減少 (デュタステリドは 38 ng/mL)
デュタステリド 2.5mg で 血清中のDHTが 97.7%減少 (デュタステリドは 272 ng/mL)
デュタステリド 5.0mg で 血清中のDHTが 98.4%減少 (デュタステリドは 535 ng/mL)
ということがわかってます(1)。
*DHT(ジヒドロテストステロン:抜け毛の原因)
どの服用量でも副作用の割合はそれほど変わりはないようです。
0.5mgでDHTが94.7%も減少するんですよ。
その5倍のお金をかけて3%のDHTを減少させたい!
その10倍のお金をかけて3.7%のDHTを減少させたい!
なんて方はなかなかいないですよね。
まとめ
もっとも効果があって安全な服用方法は、
製造・販売元のグラクソスミスクライン社の推奨している0.5mgを、
毎日服用するという方法であることは間違いないと思います。
大丈夫、0.5mgで増毛できますよ。
デュタステリドは色々あるけど違いなんてあるの?というあなたにオススメです
→デュタステリドはどれを買えばいいの?ザガーロ?アボダート?デュタス?
ザガーロの効果や副作用を一歩進んだ視点で知りたいあなたにオススメです
→最強の育毛剤であるザガーロの限界とは?(効果と副作用)
参考情報