育毛専門のクリニックっていっぱいありますよね。
AGA治療を受けるのは、どこの育毛クリニックがベストなのでしょうか。
それは、どのような育毛をしたいかによって変わります。
・ 育毛薬(デュタステリド・ミノキシジル)での育毛をしたい
・ 育毛メソセラピーで育毛をしたい
・ HARG(ハーグ)療法で育毛をしたい
・ 自毛植毛でAGA治療をしたい
それぞれでオススメのクリニックをご紹介します。
育毛薬(デュタステリド・ミノキシジル)での育毛をしたい
ザガーロ(デュタステリド)やミノキシジルで育毛をしたいあなたにオススメのクリニックは、
AGAヘアクリニックです。
その理由は、
・ ザガーロ(デュタステリド)が安い
・ 初診から遠隔診療(オンライン診療)が可能
・ 他の治療法を勧められない
です。
このクリニックであれば、
初回は14000円ぐらいかかってしまいますが、
2回目から8000-9000円でザガーロまたはデュタステリドがご自宅に届きます。
このコスパの良さはダントツです。
育毛メソセラピーで育毛をしたい
育毛メソセラピーは、毛根に発毛や抗脱毛を促す成長因子を
頭皮に直接注入する治療方法です。
この方法の育毛効果は、
デュタステリド+ミノキシジル
ぐらいの効果が3-6ヶ月で得られる
と言う時間短縮が魅力です。
増毛効果としては、
デュタステリド+ミノキシジルと大差ないと考えて良いでしょう。
この治療を行っている育毛クリニックとその種類はこちらです。
この中でルーチェクリニックの
自己脂肪由来幹細胞成長因子
だけは他と大きく異なります。
この自己脂肪由来幹細胞成長因子は、
自分の脂肪細胞をとって、その細胞に成長因子を作らせることで、
「アレルギー反応を抑えることができるHARG(ハーグ)」に近い治療方法だと考えてください。
費用は他のメソセラピーの4-8万円と比べて、
20万円と高価です。
HARG(ハーグ)療法の一般的な費用が18万円ですから、
自分の細胞でできるHARG(ハーグ)療法と考えれば、
20万円というのは納得かもしれません。
ただ、HARG(ハーグ)療法とは違って、製品化されたものではないので、
成長因子産生の個人差(細胞が分泌する量)が異なるため、
効果も個人差が大きいでしょう。
HARG(ハーグ)療法よりも効く可能性もありますし、
効かない可能性もあります。
ただ、自分の細胞由来の成分なら安心できるというあなたには、
非常にオススメの治療方法です。
アメリカなどでは、こちらの方法が主流のようです。
HARG(ハーグ)療法で育毛をしたい
中央クリニック
北海道、東京(秋葉原)、静岡(浜松)、金沢、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島
HARG(ハーグ)治療センター
東京(新宿)
ゴリラクリニック
東京(新宿、池袋、上野)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、大阪(梅田)、新潟
ガーデンクリニック
東京(池袋、品川)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、大阪(大阪)、福岡
HARG(ハーグ)療法でイチオシは、
HARG(ハーグ)療法を開発した第一人者がいる
HARG(ハーグ)治療センターです。
東京の新宿にしかないので、
そちらに通うことが難しいあなたには、
医師の実力に定評がある、
中央クリニックがオススメです。
HARG(ハーグ)育毛治療でクリニックを選ぶならこちらの記事がオススメです。
→HARG(ハーグ)育毛治療ってどんなことするの?【効果と費用】
自毛植毛でAGA治療をしたい
アスク井上クリニック
新宿
AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニック
東京(秋葉原、池袋、上野、品川、渋谷、新宿、西新宿、町田、銀座、六本木)、
神奈川(横浜)、埼玉(大宮、川口)、千葉(柏、船橋)、北海道(札幌)、
宮城(仙台)、青森、秋田、富山、愛知(名古屋(栄、駅前))、
長野(松本)、京都、大阪(梅田、難波、天王寺、堺東)、兵庫(神戸)、
岡山、広島(広島、福山)、山口(下関)、愛媛(松山)、高知、
福岡(福岡、小倉)、佐賀、長崎(諫早)、沖縄(那覇)
TOMクリニック
新橋、池袋
親和クリニック
東京(新宿)、愛知(名古屋)、大阪、福岡
アイランドタワークリニック
新宿、大阪、名古屋、福岡
湘南美容クリニック
新宿、福岡、大阪、仙台
自毛植毛は、非常に高額な治療です。
コストを抑えて治療するにはモニターに参加するのがオススメです。
顔写真なしで患部の写真を提供するだけで、
10%割引してくれるクリニックが多いです。
モニターを行っているクリニックをまとめました。
→自毛植毛のモニター価格ならこのクリニックがオススメ!